information

お知らせ

当社初の選抜高校生溶接競技会を開催
―白熱の溶接技術!未来を担う若き才能が躍動―

 10月25日、当社の溶接センターにおいて、将来の溶接士育成と採用活動の強化を目指し、初の試みとなる「溶接選抜競技会」を開催いたしました。高校生を対象とした本大会は、実際に溶接士が働く現場を体験し、その魅力と奥深さを肌で感じてもらう貴重な機会となりました。

 なお、本大会では、実践的な技能を測るため、課題として開先加工から競技後の清掃までを設定。参加者は、限られた時間の中で、指定部材の精密な接合技術を競い合いました。審査は、溶接後の外観検査に加え、競技中の作業の様子も細かく評価し、100点満点の採点形式で行われました。

 高校生とは思えない集中力と、一つ一つの作業に真摯に取り組む正確な技術は、審査員を唸らせるほどでした。白熱した競技の結果、見事優秀な成績を収めた選手が表彰され、溶接技術の奥深さと可能性を、参加者全員が再認識する貴重な一日となりました。

 今回の競技会を通じて、一人でも多くの若者が溶接の道に興味を持ち、将来の担い手となることを期待しています。当社は、今後も次世代を担う技術者の育成に積極的に貢献してまいります。

参加した高校生や引率の先生方と記念撮影しました。

真剣な様子でそれぞれの作業に取り組む参加者たち


プレスリリースはこちら

【選抜高校生溶接競技会に関するお問合せ先】
西日本プラント工業株式会社 
溶接技術部 管理・営業グループ 藤原(☎092-533-2360)
溶接センター 溶接管理グループ 小田(☎0944-22-5058)
総務部 総務・広報グループ 鈴木(☎092-533-1702)

楽しく更新中!
当社のInstagramをぜひフォローしてください。