YouTube 西プラ公式
instagram お知らせ
information
お知らせ
本日、フィッシュファームみらい合同会社(以下、FFみらい)は、サーモン陸上養殖事業において、株式会社日本格付研究所(以下、JCR)から、「JCRサステナビリティローン・フレームワーク」における最高評価の「SU1(F)」を取得しました。
FFみらいは、当社と九州電力株式会社、ニチモウ株式会社、株式会社井戸内サーモンファームが共同出資している事業会社で、現在、九州電力株式会社豊前発電所内敷地を活用した「みらいサーモン」の陸上養殖事業に取り組んでいます。
今回、本事業の資金調達フレームワークが、海洋汚染の防止、生物多様性の保全といった環境改善効果に加え、持続可能な食糧供給、地域産業の活性化といった社会的便益をもたらすものであり、出資4社によるFFみらいの意思決定プロセスへの関与等の管理・運営・透明性も含め、各種の原則・ガイドラインの基準を満たしているとして、JCRから最高評価をいただきました。本評価の取得は、FFみらい及び出資4社において初めてとなります。
また、本日、本件に関連して、FFみらいは、農林中央金庫と、サステナビリティローン※による金銭消費貸借契約を締結いたしました。FFみらいは、本契約で調達した資金を基に、事業の本格実施に向け、陸上養殖設備の建設を進めていきます。
FFみらい及び出資4社は、引き続き、本事業を通じて食糧の安定供給・海洋資源の保全等、社会・環境の両面から、社会課題解決に取り組んでまいります。
※環境改善効果・社会的な便益を有するプロジェクトに対する融資であり、社会の持続可能性向上に寄与するもの
これらの取組みは、SDGs(持続可能な開発目標)における以下の目標に貢献しています。
【サステナビリティローン(資金調達)概要】
借 入 人 | フィッシュファームみらい合同会社 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貸 付 人 | 農林中央金庫 | ||||||||
実 行 日 | 2022年3月18日 | ||||||||
融資期間 | 10年 | ||||||||
金 額 | 683.1百万円 | ||||||||
資金使途 | 九州電力㈱豊前発電所敷地内でのサーモン陸上養殖設備の建設費 | ||||||||
プロジェクト概要 |
図1:陸上養殖場の立地※1 ![]() 図2:完成イメージ ![]() |
||||||||
外部評価 | JCR(㈱日本格付研究所)よりサステナビリティローン・フレームワークを対象に下記基準への適合性の評価を受けております。 ・グリーンローン原則(2021年版)※2 ・ソーシャルローン原則(2021年版)※3 ・グリーンローンガイドライン及びサステナビリティ・リンク・ローン ガイドライン(2020年版)※4 |
2025年3月18日 リリース
「創立70周年記念行事 Web社史」を公開しました2025年2月4日 お知らせ
当社が建設中の物流施設の名称を「NPC福岡空港ロジセンター」に決定2025年1月27日 お知らせ
『第15回 WIND EXPO【春】国際風力発電展』に出展